忍者ブログ

あおいくんのこれにキマリ!

ゲームにマンガ、料理等・・・多趣味なあおいくんが色々書いてます☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF10 キマリが弱い・・・

FF10 キマリが弱い・・・



今更ながらFF10(ファイナルファンタジー10)の話題です。


最近、FF10をプレイし始めたのですが、キマリっているじゃ

ないですか?

ぶっちゃけあいつ・・・かなり弱くないですか?


てか、育て方によるのかな?


あいつだけ、スフィア盤の真ん中辺りからスタートじゃあないですか?

だからその後、どういうルートに進むか
(上なのか下なのか、横なのか、斜めなのか)

自分で決めて選ばないといけません。


多分、それによってかなりステータスに差が出ると思うんですよ?

ちなみに私は、最初は「盗む」のアビリティを覚えたくて、

リュックエリアの方に進み、そのあとルールーエリアがある方に戻りながら

育てています。


結果、今現在彼はめっちゃ弱いんですが(爆)


一体どーいうルートが一番オススメなんでしょうね・・・


育て方がこれで良かったのか、かなり疑問です・・。



PR

コメント

キマリを強くしたければ

キマリは自エリア制覇した後、スフィアロックを解除して、他エリアへ進入
させると、どこへ進めてもそのルートのキャラの周回遅れ状態になってしまう
このことがキマリはいらない子とかLv3キースフィアを盗むだけのお仕事とか
言われてしまう原因

ところが、キマリエリアを最小S.Lvで制覇した後、その場で待機させ
サヌビア砂漠でテレポスフィアを入手した時点でワッカのブラインバスター
へ飛んで溜まっていたS,Lvを使ってワッカエリアを驀進するとアーロンより
攻撃力が強くなる

その後Lv3キースフィアが入手できた時点で
リターンスフィアを使ってドレインに戻りLv3キーロックを解除し
ルールーエリアに侵入すると最速でフレアを覚えられる
さらにルールーエリアの終盤には魔力+4が密集しているので、これを4個ほど取ると
攻撃力でアーロンを超え魔力でルールーを超えフレアが使える最強キャラとなる

Lv3キースフィアを盗むお仕事はアルベドホームで手に入る特殊スフィアで覚える

その後リターンスフィアでワッカエリアへ戻って進めれば
少なくともレスカ戦までは、盗んでよし殴ってよしフレア使ってよしの
キマリつえー状態になる
【2013/01/20 14:47】 NAME[キマリはやれば出来る子] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/20 キマリはやれば出来る子]

最新記事

プロフィール

HN:
あおいくん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R